いろんなゲームで遊んだ(~2017年6月)

時間があいてしまった。週1くらいは日記書きたいなあ。

 

PSVita

オメガラビリンス

D3パブリッシャーローグライク

敵を倒していくと巨乳になっていく。ただ巨乳になったところで、どういう利点があるのかイマイチ感じ取れなかった。

ローグライクRPGとしてかなり良くできていると感じた。

 

初代シレンあたりでイメージが止まってるため、「ぬるくない?」とも少し思った。けど、もうハードな方面だと厳しいんだろうなあとも思うし、キャラゲーバカゲー要素もあるんだから、ぬるいほうがいいのかもしれない。

まぁ、遊んだの中盤までだし、これからキツくなるのかも。地味に空腹度合いが重要になってきそう。

もう少し続けたい気もするが、さてはて。

 

レコラヴBlueOcean

シナリオDLCを買ったぞ。とりあえず真奈ルート。真奈かわいいです。

すごくどうでもいいけど、リアルでたまに話するおばさんが、真奈の声優さんである井口裕香氏に声が若干似てて、私のことを「にい君」に近いあだ名で呼んでくるので、真奈が「にい君」と呼ぶ度にそのおばさんのことが思い出される。

あと少しで終わるんだけど、この「井口裕香氏の声のキャラでのギャルゲー」を遊びたい欲が続きそう。パッと思い浮かぶのがロウきゅーぶ!なので、Vitaのやつ買うかもしれない……。

 

あとGoldBeachはもうしばらくやらないと思う。やっぱ盗撮狙いの男集団は嫌っす。

 

刺青の国

どう楽しめばいいのかよくわからなかった。

 

 

PS4

Destiny

初期のHalo作ってた会社がPSで作ったFPS

射撃やリロード、移動の感じがとても気持ちがいい。

 

たぶんCo-opして遊べば、そうとう楽しそう。フレンドとボイスチャットありとかなら、なおさら。

野良でもチームを組みやすい環境が整っていると思う。セール中にはじめたからかもしれないけど、低レベルの人多かったし、自分から誘いに行けば応じてくれるプレイヤーも結構いるのでは。

 

DOOM

スピードが速すぎる……。PCだったらもう少し遊んでたかもしれない。

ただ敵に勝つことが目的のFPSOverwatchだけで十分かねー。

 

夏色ハイスクル青春白書(略)

遊べる(遊ぶとは言っていない)。

 

 

PC

Recore

ロックマンメトロイドプライムのクリエイターが作ったアクションアドベンチャー

そうとう面白い。

どうあれカジュアルゲーマー向けなんだけど、そこが気軽に遊べて非常に良い。よくある「装甲が硬い敵にはスラグ弾」「闇属性には光魔法」みたいなのではなく、敵の色と同じ色の弾薬を使うだけで良い。ロックオンしながら撃ち続けつつ、敵からの攻撃を避けていればなんとかなる。

その程よいアクション加減がとても気持ちいい。途中詰まりそうになっても、視線誘導がうまくてすぐに解決策が見つかるので、サクサク進める。

ロードが長いみたいなレビューをどこかで見た気がするけど、SSDだからかあまり感じないです。

まぁストーリーはないようなもんで、アクションアドベンチャーの快楽に全振りされている感があって、とても楽しい。あと敵やNPCは素敵だと思うけど、私の嗜好的にときめかない。ロボット好きには最高なのでは。

 

Heart's Medicine - Time to Heal-

病院に次々やってくる人をワンオペで対応するゲーム。ひたすらクリック。

いわゆる無料PCゲーってこういうイメージ。ブラウザで遊べる感じの。ゲームに興味ない人が暇つぶしで遊ぶ感じの。

 

トーリーはいわゆる昼ドラ見る人が好きそうな感じ。仕事もプライベートも大変……でもがんばる!的な。

他の科の先生が勝手に絆創膏と取っていってしまい、肝心なときになくなってて「ちょっと歩いて倉庫から持っていってくれたらね~~」と腹立つ感じとか、昼ドラに似たようなシーンありそう。

 

まあこれなぜか「新米ドクター・ハート - 恋の処方箋」という放題がついているんだけど、その感じが大衆向け娯楽作品っぽいので、モロそういう人向けなんだろう。「恋の処方箋」かぁ……。

そういう人とSteamの相性はどうなんだろ?と思うけど、「海外ドラマ風」と考えると、好きな人も多いのかも。

 

Darksouls

既にPS3でトロコンしてます。

適当に遊んでたらオンスタ戦でまともな武器が雷スピアしかないという体たらくで、軽く詰んでしまった。オーンスタインは雷耐性なのです(忘れてた)。

というわけでやり直して、怒りの開幕墓王の剣取得で遊んでたら、ろくに死なずロストせずで例の巨女に謁見することとなった。初代ダークソウルはここから割りとめんどくさく感じるので、中止。

というか私は3のDLCをやらないと……。

 

RimWorld

ずっとやってしまう系。

まあ楽しい。久々にドライアイっぽくなってしまった程度にはやってしまった。

一度ゲームを中断すると、また最初からやり直したくなってしまう。宇宙船で脱出するのが目的なんだけど、かなり遠い。明らかに知らない素材があるし。

いろいろやりづらいことが多くてつらい。敵襲や火災が発生したら、全員で対処するボタンみたいなやつほしい。実際に何をするかは住民の意思に委ねられる割に、そんなこと勝手に判断してくれよみたいなのが目立つ。勝手に部屋割り決めてベッドを使う割に、カップルでダブルベッド共有とかは指示しないとならないとかは、ちょっと興がそがれるカナー。

 

PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS

バトルロワイアルFPS

スナイパーは、半径数百メートル先に敵の重要人物が訪れるのを、何日も同じ場所でひたすら待ち続けたりするらしい。好機を逃さないために長い期間ずっと気を休めることができない。

そんな気分を味わえるゲーム。

運要素が強い一方で、ひたすら運任せだと最後の方まで残れないだろうな感があって楽しい。

 

Undertale

2周目まで遊んだ。

自分が世界を好きになれなかったことの悲しさを強く感じるシナリオだった。ギャグが好きじゃない。たぶん3周目こそ世界を好きになってないとダメなやつなので、プレイしない予定。

戦闘は面白かった。やってるうちに自機を見なくなってくるのは久しぶりな気がするぞ。

 

Bioshock Remastered

何年も前に最後まで遊んだはずなんだけど、かなり忘れてるし、リマスターしたしで最初から遊ぶことにした。このままInfiniteまでやりたい。

 

SWANSONG

「新妻LOVELY×CATION」って18禁ゲームが気になるんだけど、DL版がないのと、バグが多いらしいので、様子を見ている。ではシリーズ初代を遊ぶかー、と思いつつ諸事情で迷っていて、調べていく流れで目についたのをいくつか遊んでた。

 

おもしろかった。

でもどうなんだろうなあ。こういう「鬱ゲー」と称されるような「人間の暗い部分がテーマのゲーム」って、どこまでリアルに考えていいのかわからなくなる。たとえば集団心理にしても、仲間が一桁か二桁かで全然違うわけで。

まあ2005年のゲームだしねえ。安易に「3.11の震災前だし」みたいなことを簡単に言えそうだけど、どうあれ「当時のシナリオ重視のエロゲー」みたいな雰囲気をバリバリ感じた。

 

あと先に挙げた「RimWorld」と同時期に遊んだせいで、過酷な環境で人がどういう行動に出るのか、どれがリアルなのかということについて考えさせられた。

RimWorldは個室じゃないだけでストレスためるけど、SWANSONGは3ヶ月体育館暮らしだ。一方で、RimWorldは決めた配偶者としかセックスしないけど、SWANSONGは遊びのセックスをしまくっている。この辺は避妊具の有無もありそうだし、あとなんだかんだでちゃんとした食い物があるのはでかい。

ただまあ両方とも、切り捨てる要素はガンガン切り捨ててるからなあ。

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

そんな感じです。

まとまった時間でガッツリ遊びたいなあ、と富に思う。「Bioshock」シリーズとか、「Uncharted」シリーズとか、「Farcry」シリーズとか、いっそFFナンバリング全部とか。

あと、Steamのサマーセールでめぼしいタイトルを節約しつつ選んでたのに、2万円を軽く越えてしまったので一旦保留して、今すぐ遊びたいやつだけ開発した……つもりなんだけど、それでも5タイトル7000円くらい使った……ぐぬぬ

とりあえず「ShadowTactics」ってゲームがすごく難しいけどすごく面白いです。

 

これから遊びたいのは、Vitaは「レコラヴBlueOcean」のDLCシナリオ。PCは「Bioshock」をやりつつSteamセールで開発するインディーゲーをつまみ食いする感じだろうか。

やりたいタイトルは多すぎるくらいあるけど、「これのことしか考えられない……」ってレベルのはないカナー。