不思議の幻想郷TODR「ジャンクガーデン」攻略メモ

Vita版「不思議の幻想郷TODR」ジャンクガーデンをクリアした。

以下ほぼ自分用攻略メモ。

キャラ

プレイヤー「大妖精」

すべて「再誕」のおかげだった

弾幕ゲージの枯渇に気を配る。正邪、純狐、映姫を恐れよ。

たけのこ、モドキ、びわなどを焼きやすい。

 

パートナー「霊烏路空

開幕から映姫純狐の百鬼夜行に遭遇して絶望しか感じなかったが、2ターンでつくったスキマシェルターに潜っている間に、すべてが終わっていた。

高HPと無限リザレクトの相性が反則レベル。

 

装備

「審判「ラストジャッジメント」」「断罪の破壊神」(プレイヤー装備)

共有印「崩」「会」が強く、さらに「罪」「神特攻」もいい。

固有印「犯」の安心感。

素材「神気玉」が出るかどうかにかかっている。あとレベル上げが大変。

 

「鈴瑚の団子」「橘色の帽子」(パートナー装備)

共有印「菓」によって、敵が軽食をドロップするようになる。

「増」「活」「攻」「防」、更に長めの各種ブーストもついてくる。

作るのが簡単。「串」「献身の印」がドロップすればすぐ作れる。

 

月時計

レベルが上がるごとに「瞳」「狂」「混」がつく。

星に追加印を抜いてもらう。

 

 

 

 

印・アイテム

困らなかった素材については省略

 

呪い抵抗

「あぶない薬」 → 「呪詛返しの札」 → 「厄をためこんだお守り」 → 「御祓「カーネルサルベージ」」 → 「お守り「厄除け」」

 

劣化耐性

「あぶない薬」 → 「呪詛返しの札」 → 「祟り神「赤口さま」」(要DLC

もしくは「御祓「カーネルサルベージ」」 2つ → 「お守り「厄除け」」 → 「おはらいのスキマ」 → 「厄いリボン」

 

治癒

「大きいおはぎ」2つ → 「特大おはぎ」 → 「特製おはぎ」→ 「ミラクルフルーツ」 → 「果実酒「みらくる★もーぜ」」

  

解放

素材「放射性物質」2つ → 素材「核燃料」 → 「水蒸気爆薬」 → 「根絶「-その瞬間であった-」」

 

軽減

素材「お化けキューカンバー」「透過薬「ステルスドリンク」」 → 「こいしの目」

 

地雷名張

「月時計」 → 「三日月プレート」

もしくは「水蒸気爆薬」

 

反撃

素材「大輪の向日葵」 → 「日傘

 

アイテム保護の札

「消化のスキマ」 → 「お守り「開運除災」」

 

その他

小食「ぶどう」、抗体「解毒薬」、マジックきのこ「きのこ」、スキマシェルター「硬化「幸御魂」」

その他各種特攻印など。

 

 

攻略方針

序盤は空腹との戦い。

プレイヤーに小食印のある「ぶどう」を持たせつつ、「焼きたけのこ」や食べられる装備を食う。弾幕1で作った炎上地形を利用する。素材「強力液」は節約したい。できるだけ早く「ドロップ率10%の菓子印」を目指す。

ゲージ残量を気にしつつ、とにかく再誕。ヤバイ敵を確認、あと1ターンで死ぬかも、といった状況でとりあえず再誕つける。絶対的不利な相手にも再誕でゴリ押し。P缶は惜しまないし、すぐ作るために強力液切らさない。これで100階までに敵にやられたことがない(餓死はある)。

 

後半は「あの素材が出たらすぐあれを作ろう」と思いながら進む。

お空は死んでもプレイヤーは死なせない。生存能力に関してはお空が圧倒的だし、こちらが生きている限り再誕付き蘇生できる。困ったときの「スキマシェルター」。

「根絶」はラスト5階のために「キスメ」に使う。解放印入手にも使うので、3個作るのは難しい。

 

その方針で、それぞれやばい敵への対応をしつつ、いろいろ装備強化していったら、クリアできました。「会心生かすために多段もほしいなあ」とか思いつつ、使わないでもなんとかなった。

事故はどうしても起こるし、対策が間に合ってないとこをどう注意するかが肝要だと思う。リバースヒエラルキーから別キャラの攻撃で1ターンキルとか、ヤバいと思った時には方向キー押した後だったとか、そういうケアレスミスは、どうしようねえ。

 

 

まあそんなわけで、5回目くらいの挑戦でクリアできたのは、明らかに大妖精のおかげなので、DLCを買うといいです。PaytoWin。もちろん、無敵薬を100個くらい持ち込めば誰でもクリアできるみたいなゲーム性ではあるので、別キャラでクリアしたい気持ちはある。

あと、この戦略はパートナーなしだと厳しいので、素の強さを上げるとともに高火力な範囲攻撃を用意しておく必要があるなぁ、とか考えつつ、これからどうしようか悩む。