バイオハザード7DLC、LIT、そのほか

バイオハザード7のDLCがきてたので遊ぶ。

楽しくないことはないけど、要はこれ覚えゲーでは?みたいなやつが多くて萎えて、そもそも覚えゲーとは何なのか?ということについて無駄に考えてしまった。運ゲーでも覚えゲーでもないゲームとは。

ちなみにDaughterのTrueEnd攻略について書いておくと、まず床下のキーピックを拾い、2Fバスルームの引き出しをあげ部品を入手する。エヴリンに着替えを届ける前に部品をトロフィーに使って屋根裏へ。PCのパスワード「1019(うろ覚え)」を入力して闇日記を読む。エヴリンを起こして家族を発狂させた後、ベランダの狭いところを通って赤い箱を開けて犬のレリーフを入手し、中庭のトレイラーに行って終了だったと思う。

実績解除はしないし、しばらくはやらないと思う。次のDLCが着たらまたやる。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆

あと「LIT」っていう、シャンティ作った会社のゲームを遊んだ。元はスマフォゲー。

まあ楽しいけど、「誤操作で最初から」というパズルゲームで一番好きじゃないポイントがあってつらかった。「TheTalosPrinciple」も結構やったけど、途中で辞めてしまったのはそこがつらくなったからだった。

一応すべてのステージをクリアした。1時間ちょうどくらい。真のエンディングを見るには、各ステージを一定時間以内にクリアしないといけない、みたいな感じだと思う。がんばればいけそう。

アクションっぽい要素があると見せかけてないのは良かった。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆

あとは色々。

グラビティデイズ2」は第3章まで進んだ。

この結構話が進んでから前作ネタが出てくるのは、続編に適した理想の形なのかもしれない。前作をプレイしてない人でもキャラや世界観に思い入れがあるから、知らない人が出てきても「キャラクターの過去なんだな」とすんなり入り込める。

ペルソナ4」はなんていうか、テレビが共通の話題だった時代だ。

今もそういう人たちはいるだろうし、ましてや10年前のゲームだから尚更なんだけど、あの周りの学生が話す「昨日のテレビ見た?」の感じとか、自分の周りではあんまりない。そこ関連で5のシナリオについて色々思いを巡らせている。

 

そんな感じです。

少しゲームしすぎている。時間的な意味ではなくて、なんていうか気持ちの使い所というか、心の拠り所がゲームしかないというか。

もうちょっとこう……ねえ。