アニソン聴き放題サービス「ANiUTa」を利用して、アニソンの分類法に思いを募らせた

「BLUE REFLECTION」クリア&トロコンしたら、一時的にゲームに入れ込めなくなってしまったので、別のことをしている。ポストブルリフ時代。読書がはかどる。

というわけで、以下はゲームに関係ない文章です。

 

アニソン聴き放題サービス「ANiUTa」に登録しました。

 

基本スマートフォンでしか見られない。

aniuta.co.jp

使いづらい

主に検索機能がとても使いづらいです。そして、作品や声優さんつながりで掘り下げていくことが難しい。

知ってる曲を聞くくらいしかできてないし、そういうのは既に持ってるわけで。配信されるまでの早さによっては、新曲の有料試聴サイトみたいな使い方になりそう。

今のところ、ゆるゆり三期のキャラソンを聴けるだけで満足は満足です。ゆるゆりずむ3はやくきてくれー。

 

タイトルを誤クリックしただけで曲が再生されてしまうの変えてほしいとか、曲情報をクリックしたらタグ検索っぽくできるようにしてほしいとかは、これからに期待。

始まったばかりのサービスだから、アートワークが間違ってるとかはまだいいんだけど、伊藤かな恵「ココロケシキ」がなぜか6曲しか入ってないのは悲しかった。シングル収録が省かれてるだけなんだろうけども。他人とプレイリスト共有できるとかでカバーさせてほしいカナー。

あとどうでもいいけど、花澤香菜で検索したら「花澤 香菜」とスペース空いてるのとかって、iTunesにディスク放り込んでもそうなるので、そこまで手が回ってないんだろうなぁと。

 

-----------------

アニソンはライブラリ管理が難しい

アニソンって、他の音楽と違って分類方法が特殊なわけですよ。

作品名で分類したい

曲名、歌手名、アルバム名、ジャンルの他に、「作品(シリーズ)名」でまとめたくなる。

それだってシリーズでまとめるか、各期ごとに分けるかを選ばなければならない。どっちだってなんとかなりそうだけど、この世には「シリーズ全部のベスト・アルバム」みたいなのもありますし、アニメ「てーきゅう」とかは1期シングルCD1枚分の曲しかでないけどもう8+1期あって大変です(最近ベストアルバムにまとめられました)。

 

歌手名を「キャラ」にするか「声優」にするか

もう一つ、歌手名を決めるのが難しい。

ありがちなのが「キャラ名(CV:声優名)」という表記。「荻山葵(CV:伊藤かな恵)」みたいな。

これを許すと、「荻山葵(CV:伊藤かな恵)」「新見遥佳(CV:伊藤かな恵)」が別物になり、しかも個人名義の「伊藤かな恵」も加わる。

これを許すと、一つのアルバムに対して全曲別の歌手名になることも多く、「ジャンル」>「歌手」>「アルバム」という流れの検索スタイルに合わなくなる。iTunesだと「さまざまなアーティスト」として表示させることもできるが、それだとほとんどのアルバムが「さまざまなアーティスト」になって、検索しづらい。

 

そういう状況があって、自分が使いやすいまとめかたに落ち着いている。

 

 例:「ロウきゅーぶ! 」キャラクターソング ベスト"スコアブック"

例えばRO-KYU-BU!という、アニメ「ロウきゅーぶ!」の声優さんたちのユニットがある。私は彼女らのアルバムを、ジャンル「声優」、歌手「RO-KYU-BU!」でまとめている。

それでは、「ロウきゅーぶ!」のキャラソン集「スコアブック」についてはどうするか。アルバムの12曲中、「RO-KYU-BU!」名義が1曲、RO-KYU-BU!のメンバー1人2曲ずつで10曲、残り1曲が非メンバー、という複雑な構成になっている。

RO-KYU-BU!は「声優」だけど、この「スコアブック」に関しては完全に「アニソン」だ。キャラ声で歌われているし、キャラや作品についての歌詞になっている。

だから正しくはきちんとわけるべきなんだろうけど、「自分が使いやすいように」RO-KYU-BU!と一緒にまとめている。ジャンル「声優」歌手名「ロウきゅーぶ!」とざっくり分けてしまったが、仕方ない。

 

どうでもいいアルバムなら適当にまとめるんです。でもRO-KYU-BU!は良アルバム揃いですし、かといって「スコアブック」もめちゃくちゃ好きで、その中でも一番好きな曲が伊藤かな恵氏の「青じゃなくって水色」なわけで、どの要素もないがしろにしたくない。

だからといって、聞きたい曲にすぐアクセスできることが最も重要なので、そこらへんは譲歩するしかない。

あとはプレイリストとか、そもそも検索しづらい媒体では曲を減らすとか。

 

 

そんな感じで自分のやりやすいようにまとめてたんだけど、ANiUTaで「他人のつくったライブラリ」のまま利用しなければならなくなった。

今のところ、声優名で検索するとキャラごとに分かれて表示されるし、2曲入りシングルCDも「アルバム」のくくりになるので、結構大変。

そもそもデジタルミュージックとアルバムという形式が相性悪いとか、いろいろ思う。

 

-------------------------------

まとめ「将来に期待?」

というわけで、まとめると

  • そもそもアニソンは、他の音楽と同じやり方では管理しにくい
  • だから曲検索も難しくなるし、キュレーションも難しいため、結果旧知の曲を聴くことになる
  • 求める曲を聴くためだけなら購入すればよい

という感じ。

 

アニメがあってこそのアニソンだと考えると、「見てないアニメのアニソンを聴く」という行為が邪道であって、そこは知らないよ、ということなのかもしれない。

あと、買うほどでもないor買うお金がない、みたいなのを切り崩すサービスとして意図されてるとか。要はプロモーション目的。

シングルCDをあまり買わない方針の自分にとって、新作アニメの主題歌やキャラソンを聴けるというのはありがたいのは事実で、どこかで「シングルCDはほぼプロモーション」みたいなことを聞いたことがあるし、それなら納得できる。

 

それでも今のところは使いづらいなぁと思う。これからガンガン改善されていってほしい。

でも、正直その辺あまり期待できないのがどうにも。

いくらアプリを改善したり、他のサービスと連携したとしても、検索しづらさの根本はアニソンの分類法が確立されていないことなわけで、そこのデファクトスタンダードを作ってもらうのは、さすがに荷が重すぎる。

 

 ----------------------------

dアニメストアは参考になりそう

その辺を解決する手段として参考になりそうなのが「dアニメストア」だ。

f:id:mmrgogype:20170410164222j:plain

主なキャスト名、スタッフ名が書かれていて、1クリックで検索できる。制作会社や年代まであることもあり、非常に便利。

ANiUTaも「大石昌良セレクション」っていうプレイリスト作ってるから、そういう需要があるだろうと思ってるはずなので、こんな風になってほしい。

 

あとこれはデジタルミュージック全般にあてはまるけど、本当に曲だけしか入手できない場合、スタッフ名を知るすべがない。

声優さんの手書き歌詞カードやブックレット型写真集が手に入らないのはいいけど、誰が楽器弾いてるのかは知りたい。バンドとかでない限り、曲ごとに演奏者ちがうので。

ていうか、これって音楽業界的にOKなのだろうかと思う。クレジットは大事なのでは。

 

-------------------------

おわりに

そんな感じです。長くなってしまった。

思うのは、アニメとかと違って、音楽はもう「デジタルデータで所持できる」ということが前提になっているため、オンデマンドサービスが利便性について劣ってしまうのは仕方ないのかもしれない。アニメは円盤との比較だからねえ。

個人的には月600円くらいなら払い続けられるので、登録は続ける予定です。勝手なことをいうと、ラジオCDにも手を出していただけると泣いて喜びます。せめてラジオの主題歌くらいは。だれ?らじ主題歌とかきてくんないかな~、無理かな~。

BLUE REFRECTIONについての怪文書

好きな芸能人に実際に会ったら、「いつも見てます」って言う。仕事関係の人と会ったら「お世話になってます」って言う。

では、好きなAV女優に会ったら、何と言うか。

答えは「お世話になってます」だ。

自分との距離は明らかに芸能人なんだけど、自分の首根っこ掴まれているというか、普段外に出さない心理的な部分をさらけ出していることを、心のどこかで感じているんだと思う。

「BLUE REFLECTION」は、そういうゲームです。

 

AVを見て「ここは間延びしてるな」とか「登場人物の心情変化に説得力がない」とか、ふつうの映画を見るように語ってしまうことは当然ナンセンスなわけです。

だから、「BLUE REFLECTION」を、ふつうのゲームを語るように感想を書くわけにはいかない。

ダンジョンは4つがマイナーチェンジするだけ。雑魚キャラは10未満が色違いで出現するだけ。ゲーム部分は、劣化ペルソナ5みたいな感じ。かゆいところに手が届かないシステム。説明不足。ソートすらできない。面白みのないミニゲーム

ゲームとしてのダメな部分はたくさんある。

 

しかし、それでも遊べてしまうし、遊んでしまう。このゲームの魅力のとりこになってしまう。

決してエロではないんですよ。下着交換イベントに多少ムラムラしたのは認めますが。

日常で、エロい光景やエロイベントに遭遇したとして、そこで「ゲッヘッヘ」とはならず、たいていの人は紳士的ふるまいをするわけです。心を揺さぶられる前に、特定の事柄から目をそらすことに長けてしまっている。社会に順応するということはそういうことなのかもしれない。

しかし、家で一人でプレイしているのにも関わらず、自分は紳士的なふるまいをしてしまう。これは一体なんなんだ。

 

やはり具体的にどこが魅力的なのかは、言葉にしないほうがいい。言葉にするとチープになる。

それでも言葉で知りたい方は、下のリンクを読んでくだされ。

www.4gamer.net

 

ギャルゲーの主人公みたいな立ち回りを要求されるために、日菜子のキャラが頻繁にブレたり、夜中家で「どうしよう……」ってため息つかれる日々を数十日も過ごしてしまったり、書きたいことはいろいろある。

しかし、今は何も言わない。そっとしておこう。

BLUE REFLECTIONとてもよい

「BLUE REFLECTION」買いました。

めちゃくちゃいいです。目が幸せです。今のところ処理落ち以外は最高なので、もうPCで出してほしい。

イベントはカットが切り替わるごとにスクリーンショットを撮りたくなる。ライムって子の戦闘後の勝利モーションとかは、「私の求めていたものは、これだーーーっ!!!」って高まる人多いんじゃないかと思う。

胸は揺れるんだけど、そんなのどうでもよくなるレベルに、リボンが揺れたり、スカートがヒラヒラしたり、髪の毛がフワフワしたりが素晴らしい。本当に見とれてしまう。

 

百合っぽい作品は触れた機会があるんだけど、ガチレズなのはあんまりないので、いわゆるレズ志向の人が喜ぶネタがあるのかはわからない。たとえば「下着交換しよ♪」といって学校の廊下で脱ぎ始めるとかは、コミカルなシーンだし、その女の子が自分の求めることに一直線で、つい周りが見えなくなってしまうことが表現するのに適したシーンだと感じたけど、レズ物好きな人からすれば「ウヒョー」ってなるのかもしれない。

雨に濡れると下着が透けたり、異様に小さいパンツ穿いてたり、お風呂入るシーンがほぼ毎日あったり、たぶんエロ要素なんだろうけど、なんか画面が美しすぎて、エロより綺麗さに見とれてしまう。

何がいいたいかというと、「ただのレズ物」「ただのエロ系」じゃないってことです。

10時間程度プレイして、男の存在すらほぼ確認できない。あるクラスメイトの父親は声だけの出演だったし、あとはせいぜい「5人同時に告白された」程度の話がでてくるだけだ。さて……。

 

 

ゲームは難易度NORMALでやってるけど、すごく簡単。たぶん雑魚戦は属性意識しつつ範囲攻撃スキル打ちまくってれば大丈夫だし、○ボタン連打でもいけそう。いろんなモーションを見たいから、いろんな技を使っているけど問題ない。

トーリーはややハイコンテクストで、「魔法少女の代償」とか「集合的無意識による異世界」とかに関して、大体イメージつく人じゃないとついていけないかもしれない。まあその辺はこのゲームに興味持つ人なら大丈夫か……。ただ状態異常が「confusion」とかで表示されるのに、解除スキルは「混乱」と表記されているあたり、不親切に感じる人がいるかもしれない。

個人的に「喜び」とかのポジティブな感情からも異世界が形成されるのが珍しいと思った。で、その「喜び」世界が美しいのなんの……。

若干遊びにくい部分があるけど、この世界に浸っていたいから余裕で許せる。この辺は「ペルソナ5」でもあったし、メニュー画面とかにこだわることとトレードオフなのかしら。

ネタ的には、スコール級の大雨の中、傘もささずに屋外に出て、スマフォをいじることができるなど。更にビショビショの状態で図書室をウロウロできたりする。

 

というわけで、すごくいいです。

腰を落ち着けて遊びたいので、機を伺いつつプレイしているわけですけど、そうやって「レコラヴ」は途中になってしまっているので、もう少し積極的に。

気になるのはダンジョンや敵がこれ以上あまり増えないのでは?という部分ですが、まあこの世界観の感動が続く限り遊べます。

 

 

----------------------------

あと「ダークソウル3」を実績コンプリート目指して少しずつやってる。完全版がじきに出るわけで、実績も別タイトル扱いになりそうだけども。

ダークソウルシリーズは、同じ敵を倒しまくって特定のレアドロップアイテムを集めないと、取れない実績がある。一応1周すると1つ程度手に入るし、オンラインで他人と遊んだりすると獲得できるんだけど、多くの人は特定のルートをマラソンして集めているのではないかと思う。

私はそれが嫌いだし、オンラインもしたくないので、今回は周回を回して集めるのを目指すことにした。ちなみ1周で1枚しか手に入らない「太陽のメダル」を30枚集めないといけないので、最低30周はすることになる……。

少々死んだり寄り道しても、2時間もあれば一周できる。RTAやってる人は1時間くらいでいけるらしいので、ゆくゆくは1時間半以内でなんとかなるかもしれない。

まぁ、飽きたら辞めるか、大人しくマラソンします……。

「BLUE REFLECTION」を遊ぶだけの集中力などがないときはこっちを遊んでるんだけど、高難易度アクションゲームよりもハードなRPGとは一体……。